本格検討 開始っ!

kumataro@東京杉並

2009年02月05日 08:34

サブバッテリーの話題を記事にして 早くも1年

やっと本格検討を 開始しました

TMLのオフ会に参加してから AC電源の無いキャンプが多くなり

ソーラーパネルを調査してみたり 発電機をレンタルしてみたり いろいろ検討しました

 ・ソーラーパネル
    よほどの大容量(高価)を積まないと キャンプ場での充電は難しい
    AC電源の届かない駐車場にてバッテリーを保持するには効果大
    (我が家は自宅駐車場のため AC電源から定期充電している)

 ・発電機
    ガソリンを携行缶にて携帯する必要があるが とても便利
    キャンプ場のほとんどが使用不可
    騒音、排気に気を使う必要あり

などと 独自に調査・検討した結果 まずは「サブバッテリー搭載」という結果となりました

サブバッテリー搭載には、設置場所・回路等に 悩んでいます

今のところ このバッテリースイッチと サブバッテリチャージャーを組んで

ボイジャーの105Ahを搭載しようと計画中 (メインはSEA KINGの90Ah)

こんなものも便利よとか コメント お待ちしております 


あなたにおススメの記事
関連記事