ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
相互リンクなど
ぶつぶつ、ぼそぼそ、つぶやきのページ

ブログランキング参加中
                     ブログランキング【くつろぐ】

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ にほんブログ村 写真ブログ 中判写真へ
お気に入り(更新順)
                    
お小遣いゲット!
マクロミルへ登録
 2009/4 お一人の方に
   登録していただきました
 2009/1 お二人の方に
   登録していただきました
 ありがとうございました

換金状況
 現金 6500円
 amazon 2000円



QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年10月24日

ダッジでパン焼き

ダッジでパン焼きにチャレンジ



強力粉 300g
ドライイースト 小さじ1
塩 小
砂糖 35g
牛乳 150ml
バター 45g
全卵 1

1)材料を全てボールに投入
※ドライイーストと塩は相性悪い、長時間一緒にしておくと上手く発酵しないので注意
2)20〜30分、まとまりandテカリが出るまでこねる
※こねすぎは禁物、出来上がりが硬くなる
3)一次発酵、ラップ等で乾燥防止の上1時間ほど放置
※温度が低いと発酵が進まない、我が家はFFヒーターを利用
余熱したダッジを、上手く使う?
4)発酵が進み1.5〜2倍に膨らんだら次工程、ダッジの余熱開始
5)生地を八頭分にし2次発酵、30分放置
※乾燥防止と温度に注意
6)余熱したダッジに網敷きとアルミホイルで土台
7)パンを焼く、中火で上火の炭は5〜6個、15〜20分が目安なので焦げないようチェック
8)焼きあがったパンはお皿へ、ここでも乾燥しないように注意

※ダッジをメンテしているオイルの匂いが気になるかもしれません、温かいうちはいいのですが冷めると…

※我が妻は「全卵いらない」と言っています。本職のひでお@東京町田さん、コメントお待ちしております

--------
sent from iPhone4  

Posted by kumataro@東京杉並 at 00:05Comments(4)レシピ

2010年10月18日

豚チャーシュー

焼肉のタレでチャーシュー



豚かたまり(タコ糸無くても可)
タマネギ、ニンジン、ジャガイモ
塩、胡椒
焼肉のタレ(ニンニク味)
デカビタC(CCレモン、コーラ)

1)ダッジオーブンの予熱開始
2)ジャガイモ、ニンジンを良く洗う
3)ジャガイモは芽を取り四つ切り、ニンジンは乱切り、タマネギは皮を剥き八つ切り
  ※ジャガイモとニンジンの皮はそのまま
4)豚かたまりに塩と胡椒を振り、ダッジでまんべん無く焼き色を付ける
  ※この時タコ糸で巻いてあると楽かつ肉が締まる
5)豚肉の周りに野菜を敷き詰める
6)焼肉のタレとデカビタCで肉と野菜を浸す
  ※辛めはタレを、甘めはデカビタを多めにする
7)蓋をして上下中火、蓋には5〜6個の炭
8)1時間ほど放置し出来上がり、焼き具合は蓋を開けて確認

--------
sent from iPhone4
  

Posted by kumataro@東京杉並 at 23:00Comments(0)レシピ

2010年10月18日

レシピカテゴリを追加しました


いつも悩む 朝、昼、晩の食事メニュー

忘れないように レシピを書き残します

皆様のブログ wwwなHPを参考に 実際作ったものを

掲載したいと思います  

Posted by kumataro@東京杉並 at 22:57Comments(0)レシピ