ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
相互リンクなど
ぶつぶつ、ぼそぼそ、つぶやきのページ

ブログランキング参加中
                     ブログランキング【くつろぐ】

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ にほんブログ村 写真ブログ 中判写真へ
お気に入り(更新順)
                    
お小遣いゲット!
マクロミルへ登録
 2009/4 お一人の方に
   登録していただきました
 2009/1 お二人の方に
   登録していただきました
 ありがとうございました

換金状況
 現金 6500円
 amazon 2000円



QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年01月06日

風水達磨


新年、明けましておめでとうございます。

今年も、よろしくお願いします。





深大寺で、ダルマを買ってきました。

いつもは赤いダルマですが、今年は風水達磨。

オレンジ色は、「よい旅行に恵まれます。」

トレに、置いておこう。

--------
sent from iPhone5
  

Posted by kumataro@東京杉並 at 14:30Comments(0)レポート

2012年05月19日

増し締め完了







--------
sent from iPhone4
  

Posted by kumataro@東京杉並 at 14:13Comments(5)レポート

2012年05月13日

タイヤ交換



175R13 8PRに、履き替えました

帰りの高速、追い越し車線でびっくり

トレの安定性が 全然違う…







--------
sent from iPhone4
  

Posted by kumataro@東京杉並 at 19:25Comments(2)レポート

2012年05月06日

185/70R13 6PR


やばやばなタイヤのために、新品タイヤを検索

おいおい、185/70R13の6PRタイヤなんか無いよっ!

互換性もいまいち分からないし、タイヤ館行きかしら・・・


でも今履いているタイヤ 185/70R13 86H



これは普通の4PR 乗用車用のタイヤ??

あぁ わからない 雷


だれかぁ 助けてくださ~い
  

Posted by kumataro@東京杉並 at 13:20Comments(7)レポート

2012年05月06日

やばやばな



たいや







--------
sent from iPhone4
  

Posted by kumataro@東京杉並 at 11:11Comments(0)レポート

2012年04月30日

トレのステレオ


トレーラーでラジオが聞きたいと MD&チューナーを設置したのが去年の4月

重い腰を上げて 仮設置から本設置へ・・・ (時間か借りすぎ)

電源スイッチをどこにどう設置するか 悩んでいたのが原因

家庭用の埋め込みボックス利用は 記事の通り

やっと、やっと、やっと 本設置完了しました



  

Posted by kumataro@東京杉並 at 15:16Comments(0)レポート

2012年04月30日

こんな感じに…



こんな感じになりました

3連は別のところに…






--------
sent from iPhone4
  

Posted by kumataro@東京杉並 at 11:36Comments(0)レポート

2012年04月29日

ドリルが…



ドリルが10mm径までしか無く、今日はここまで

スイッチ径は、12mmでした

化粧版を外すと 表は



裏側は こんな感じ




クローゼット内の絶縁を考えていたら

家庭用のスイッチボックスを使ってしまえと やってみました


--------
sent from iPhone4
  

Posted by kumataro@東京杉並 at 15:01Comments(0)レポート

2012年04月29日

貫通




--------
sent from iPhone4
  

Posted by kumataro@東京杉並 at 14:06Comments(2)レポート

2012年04月29日

後で後悔



クローゼットの壁に 穴あけっ!

後悔しないように…


--------
sent from iPhone4
  

Posted by kumataro@東京杉並 at 13:56Comments(0)レポート

2012年04月29日

工作日



キャンプ日和 出かけたいのになぁ〜

工作日とわりきって 携帯充電用に増設

子供達が指を突っ込むと危ないので フタつけた

ポールのサイドカバーが ピッタリ


--------
sent from iPhone4
  

Posted by kumataro@東京杉並 at 13:38Comments(0)レポート

2012年04月29日

トレーラー空気圧



推奨270kpaなのに、220kpaしかなかった

あわてて補充290kpa、柔いゴムホースだから丁度よいかな

その後トレに乗るとフワフワ

ジャッキを見たら 2cmの隙間が…

70kpaって数字ではたいした事無いけど

影響大なのね


--------
sent from iPhone4
  

Posted by kumataro@東京杉並 at 10:55Comments(0)レポート

2011年11月06日

ダイソー アフター



2フロアの大型ダイソーで 2時間のお買い物






--------
sent from iPhone4
  

Posted by kumataro@東京杉並 at 14:15Comments(0)レポート

2011年11月06日

ダイソー ビフォアー







--------
sent from iPhone4
  

Posted by kumataro@東京杉並 at 14:14Comments(0)レポート

2011年11月03日

マグネットキャッチ



トレーラーの扉をパタパタさせないため

マグネットキャッチを付けました

これで停泊中は ロック不要だっ!






--------
sent from iPhone4
  

Posted by kumataro@東京杉並 at 14:20Comments(0)レポート

2011年10月03日

円高なので



こんなの個人輸入したいと 考え中

しかし同じオーニングでも メーカー、形により色々

おんなじ形、大きさでも 値段がピンキリ 素材の違い?

安いと£70 高いと£300

検討している間に 円が下がりそう (笑






--------
sent from iPhone4
  

Posted by kumataro@東京杉並 at 21:56Comments(6)レポート

2011年08月28日

修理完了

修理方法を悩んだあげく 保有パーツで修理することに

折れてしまったビスの土台はそのままに ロールの固定パーツを加工します




  ふむふむ それで・・・(続き)

Posted by kumataro@東京杉並 at 14:59Comments(9)レポート

2011年08月28日

ボルトの土台が



ポッキリ





--------
sent from iPhone4
  

Posted by kumataro@東京杉並 at 13:39Comments(2)レポート

2011年08月28日

ローラーが



斜めになってる





--------
sent from iPhone4
  

Posted by kumataro@東京杉並 at 13:32Comments(0)レポート

2011年08月28日

トレーラー網戸の修理



高田橋BBQから調子の悪かった 入り口の網戸

分解修理します






--------
sent from iPhone4
  

Posted by kumataro@東京杉並 at 13:15Comments(0)レポート