ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
相互リンクなど
ぶつぶつ、ぼそぼそ、つぶやきのページ

ブログランキング参加中
                     ブログランキング【くつろぐ】

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ にほんブログ村 写真ブログ 中判写真へ
お気に入り(更新順)
                    
お小遣いゲット!
マクロミルへ登録
 2009/4 お一人の方に
   登録していただきました
 2009/1 お二人の方に
   登録していただきました
 ありがとうございました

換金状況
 現金 6500円
 amazon 2000円



QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年04月22日

全国オフで



娘たちに持たせる ライト完成(LED)

------------------
sent from W-ZERO3

  

Posted by kumataro@東京杉並 at 22:10Comments(6)LED

2009年04月22日

工作 工作…



------------------
sent from W-ZERO3

  

Posted by kumataro@東京杉並 at 21:46Comments(0)LED

2009年01月10日

完成

トレーラーのAバーにつける フラッシャーが完成しました

フラッシャーだけでなく 作業灯にも使えるよう3パターンの点灯です

  赤点滅 - 赤白交互点滅 - 白点灯




赤LEDの点滅をさせるため 昇圧回路は使わず12V電池を使用してます

材料は LED赤(点滅回路内臓)x2 LED白x6 抵抗220Ωx2 トグルスイッチx2

  ふむふむ それで・・・(続き)

Posted by kumataro@東京杉並 at 21:08Comments(4)LED

2009年01月10日

Aバーのフラッシャー作成



風邪っぴきのため 室内で工作

------------------
sent from W-ZERO3

  

Posted by kumataro@東京杉並 at 09:12Comments(0)LED

2008年11月24日

LEDネタですみません

FluxLEDを 同じ昇圧回路を使って点灯してみました



なかなか明るいですね



このLEDを使って 電球が切れてしまった電池ランタンを 復活させようと思います



うまくいけば 単三電池 4本で点灯するこのランタンが 

単三電池 1本で 100時間ほど連続点灯するはず 楽しみです  

Posted by kumataro@東京杉並 at 17:17Comments(5)LED

2008年11月22日

単三1本でLED4灯

やったーっ! ついに成功しました

コイルが機能していないのかな~と思い 銅線をコアに巻きなおし だめ~ ダウン

www検索して して して・・・  

あっ トランジスタ&コイルを利用した昇圧回路の特性を考慮していないかも

で ついに



単三電池 1本で LED4本点灯  けっこう明るいですね



  ふむふむ それで・・・(続き)

Posted by kumataro@東京杉並 at 23:22Comments(2)LED

2008年11月22日

うまくいかないなぁ

100均ショップで ドローバー用点滅マーカーを入れるBOXを購入

(これは ひでおさんに教えてもらいました)



昇圧回路を ブレットボードにて作成



あぁ失敗 やっぱりコイルが問題かな



ひでおさん outdoor_dadさんに 教えを・・・  

Posted by kumataro@東京杉並 at 17:25Comments(4)LED

2008年11月14日

フルカラーLED

晴パパさんの教えを守って 会社帰りに寄り道・・・

自己点滅型のフルカラーLEDを 購入してきました

早速 ブレットボードにて 点灯テスト

(携帯で撮影したので 縦横逆転です)



  ふむふむ それで・・・(続き)


Posted by kumataro@東京杉並 at 23:53Comments(0)LED

2008年10月22日

実験中

トレーラのサブバッテリー搭載を検討していますが

まずは消費電力を把握 ということで前回の軽井沢キャンプにて

消費電力(電流)を計測してきました

各種電球をLED化することにより 結構な効果がありそうです

そこでブレッドボードを使って 実験中



普通の 20mA LEDですが 結構明るいですね

とりあえず6連LEDで LP外部コンロ用ライトを作成してみたいと

思っています  

Posted by kumataro@東京杉並 at 17:39Comments(7)LED