2007年06月06日
玉川上水
私の住んでいる東京都杉並区には 玉川上水が流れています
子供のころに見ていた風景と自然を 今でも見ることができます

(富士見ヶ丘 NHKグラウンド付近 SONY DSC-M1)
東京都はその風景と自然を壊して 放射第5号線という
道路建設を計画しています
子供のころに見ていた風景と自然を 今でも見ることができます
(富士見ヶ丘 NHKグラウンド付近 SONY DSC-M1)
東京都はその風景と自然を壊して 放射第5号線という
道路建設を計画しています
道路建設計画は 建設を前提に検討が進められています
自然を壊してまで 今以上の利便性が必要なのか
とても疑問に思っています・・・ が
建設ありきの検討に あきらめムードです
私の娘が大きくなった時に 玉川上水の自然は
残されていないかもしれません
ただ彼女たちが育ったこの自然を せめて写真に残したい
それが 玉川上水というテーマです
ブローニーの写真は ただいま現像中!
もう少しお待ちください
自然を壊してまで 今以上の利便性が必要なのか
とても疑問に思っています・・・ が
建設ありきの検討に あきらめムードです
私の娘が大きくなった時に 玉川上水の自然は
残されていないかもしれません
ただ彼女たちが育ったこの自然を せめて写真に残したい
それが 玉川上水というテーマです
ブローニーの写真は ただいま現像中!
もう少しお待ちください
Posted by kumataro@東京杉並 at 17:51│Comments(2)
│フォト
この記事へのコメント
本当ですね。
不便でもないのに自然を壊してまで道路を作る必要ないですよね。
自然は私たちに綺麗な空気をくれるのに、私たちは自然に何をしてあげているのだろう・・・・
と感じますね。
不便でもないのに自然を壊してまで道路を作る必要ないですよね。
自然は私たちに綺麗な空気をくれるのに、私たちは自然に何をしてあげているのだろう・・・・
と感じますね。
Posted by ゆず at 2008年06月04日 00:37
ゆずさん おはようございます
本当にその通りですねぇ 今以上の便利ってなんなんですかね
ごみとか洗剤とか 日々の心がけだけ忘れないようにしようっ!
そう 思っています
本当にその通りですねぇ 今以上の便利ってなんなんですかね
ごみとか洗剤とか 日々の心がけだけ忘れないようにしようっ!
そう 思っています
Posted by kumataro
at 2008年06月04日 08:12
