ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
相互リンクなど
ぶつぶつ、ぼそぼそ、つぶやきのページ

ブログランキング参加中
                     ブログランキング【くつろぐ】

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ にほんブログ村 写真ブログ 中判写真へ
お気に入り(更新順)
                    
お小遣いゲット!
マクロミルへ登録
 2009/4 お一人の方に
   登録していただきました
 2009/1 お二人の方に
   登録していただきました
 ありがとうございました

換金状況
 現金 6500円
 amazon 2000円



QRコード
QRCODE

2007年12月01日

疑問?

F・トレーラーでのキャンプを始めて AC電源付きサイトを利用しています

「ファンヒーターをつけっぱなし(サーモスタット最大)にしたら 一晩でLPガス空だよ バッテリーもね」と

納車時に オートハウス2010社長に言われました

疑問?
(今となっては懐かしい 納車時の写真 岐阜県のオートハウス2010にて)

その他にもトレーラーって 意外と電気使うんですよね(TV等は ありませんが・・・)

実際のところどうなんですかねぇ サーモスタット21度位でファンヒーター付けて一晩

AC電源が無いと もたないのでしょうか??? 最大の疑問です

走行充電は期待できないし ソーラーパネルが有効なのでしょうか・・・

なんでまたこんな事を悩んでいるかというと 山中湖のイルミネーションを見に行きたいんです

  ⇒ どっか行こう!(ふくちゃん)の「山中湖に行ってきました!」を見てみてください

山中湖 花の都公園の駐車場にP泊なんです 電源がクリアできれば行きたいと思ってます




同じカテゴリー(トレーラーレポート)の記事画像
寒い中
ヒッチのボールマウント 金属疲労?
じゃーん
タイヤ購入
やってきましたタイヤ館
さて タイヤ
同じカテゴリー(トレーラーレポート)の記事
 寒い中 (2011-01-15 17:10)
 ヒッチのボールマウント 金属疲労? (2010-12-12 11:39)
 じゃーん (2010-02-20 15:04)
 タイヤ購入 (2010-02-20 09:29)
 やってきましたタイヤ館 (2010-02-14 14:09)
 さて タイヤ (2010-02-14 13:34)

この記事へのコメント
こんばんは~、読み進めて、最後に僕のBLOGが出て来たので、ちょっとビックリ。(嬉)
BLOG紹介有難うございます。
一晩位なら平気なんじゃ無いでしょうか?
夏場扇風機を一晩つけたままにしていましたが、特に問題は有りませんでしたよ。
チョット無責任なコメントで申し訳ありません。
Posted by ふくちゃん at 2007年12月02日 18:55
ふくちゃんさん こんばんは
山中湖の記事を拝見して以来 娘と行きたいな~と思ってました
近くのキャンプ場を探したのですが 「アートイルミネーション不可」の
ところばかりなんです(門限の関係で)
花の都公園の駐車場で 初のP泊 チャレンジ検討中です
Posted by kumatarokumataro at 2007年12月02日 20:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
疑問?
    コメント(2)