2008年02月16日
網戸ゴムの使い道
前回のキャンプにて 標準オーニングをヘキサタープに変更しました
そこで活躍したのが Cレールと蝶番です
実際使ってみると 蝶番が自由に動いてしまって 使いにくいっ!
そこで網戸ゴムを利用しました こんな感じでCレールに網戸ゴムと蝶番を交互に入れて

4つの蝶番を 固定してみました いい感じ・・・

そこで活躍したのが Cレールと蝶番です
実際使ってみると 蝶番が自由に動いてしまって 使いにくいっ!
そこで網戸ゴムを利用しました こんな感じでCレールに網戸ゴムと蝶番を交互に入れて
4つの蝶番を 固定してみました いい感じ・・・
Posted by kumataro@東京杉並 at 12:02│Comments(2)
│トレーラーレポート
この記事へのコメント
こんにちはぁ~
おおなるほど、Cレールか・・・
何かに使えそうなかんじです。(妄想中)
おおなるほど、Cレールか・・・
何かに使えそうなかんじです。(妄想中)
Posted by gu〜ri at 2008年02月16日 13:38
gu~riさん こんにちは
Cレール トレーラーには標準なのでしょうか・・・??
wwwで検索すると いろんな使い道がありそうです
Cレール トレーラーには標準なのでしょうか・・・??
wwwで検索すると いろんな使い道がありそうです
Posted by kumataro at 2008年02月16日 15:12