2008年02月27日
防犯ブザー
小学生になる長女のために 防犯ブザー購入を検討中です
ポケモンシリーズにしようと思っていましたが 購入後の状況を想像してしまい
思いとどまりました
想像1 スイッチ(引き抜き部)がポケモンボールになっているので 抜いて遊ぶ
うるさい&迷惑
ポケモンボールを遊んで無くし 鳴動のまま持ち帰る
うるさい&迷惑
想像2 友達とポケモンボールを引き抜き遊ぶ
うるさい&迷惑
遊んでいるうちになくし 鳴動のまま持ち帰る
うるさい&迷惑
結局 うるさい&迷惑 挙句の果てに 肝心の場面で電池切れ・・・
みなさんは 小学生のお子さんに 防犯ブザー持たせていますか?
ポケモンシリーズにしようと思っていましたが 購入後の状況を想像してしまい
思いとどまりました
想像1 スイッチ(引き抜き部)がポケモンボールになっているので 抜いて遊ぶ
うるさい&迷惑
ポケモンボールを遊んで無くし 鳴動のまま持ち帰る
うるさい&迷惑
想像2 友達とポケモンボールを引き抜き遊ぶ
うるさい&迷惑
遊んでいるうちになくし 鳴動のまま持ち帰る
うるさい&迷惑
結局 うるさい&迷惑 挙句の果てに 肝心の場面で電池切れ・・・
みなさんは 小学生のお子さんに 防犯ブザー持たせていますか?
Posted by kumataro@東京杉並 at 23:31│Comments(6)
│日常 その他
この記事へのコメント
おはようございま~す。
こっちでは学校から配られますね~(有料?)
もちろんキャラクターものとかではないので味も素っ気もないですが。。。
今でもランドセルにくくられていますが、作動するのでしょうか?
こっちでは学校から配られますね~(有料?)
もちろんキャラクターものとかではないので味も素っ気もないですが。。。
今でもランドセルにくくられていますが、作動するのでしょうか?
Posted by gu〜ri
at 2008年02月28日 09:08

gu~riさん こんにちは
そうですか 学校配布というパターンがあるんですね
入学から半年は 先生付き添いで集団下校と聞いているので
購入は少し待つ事にしようかな・・・
そうですか 学校配布というパターンがあるんですね
入学から半年は 先生付き添いで集団下校と聞いているので
購入は少し待つ事にしようかな・・・
Posted by kumataro at 2008年02月28日 12:09
家は、pipiホーンを持たせましたょ。
物騒な世の中になりましたが。
物騒な世の中になりましたが。
Posted by 遊 at 2008年02月28日 21:58
遊さん こんばんは
pipiホーン? 初めて聞きます www検索してみよっと
ほんと 昔はこんなの持たなくても よかったですよね
のびのび 遊びまくってました・・・
pipiホーン? 初めて聞きます www検索してみよっと
ほんと 昔はこんなの持たなくても よかったですよね
のびのび 遊びまくってました・・・
Posted by kumataro at 2008年02月28日 23:11
確か1年生のときに学校でもらって、それが壊れて半年後に買った思い出が・・・。しかし2年生になったらまったく使ってません・・・。どこにあるやら・・・
Posted by ソウルマン at 2008年03月01日 13:34
ソウルマンさん こんにちは
我が家も 杉並区からもらえるそうで・・・
購入検討は 中断しました
我が家も 杉並区からもらえるそうで・・・
購入検討は 中断しました
Posted by kumataro
at 2008年03月02日 11:36
