2008年03月01日
アクセスランキング
アクセスランキングなるものを 設定してみました
私のブログは どこからアクセスされているのか 1週間テストしてみました

やはり「blog@naturumトップページ」からのアクセスがダントツ
新着、カテゴリ別新着が多いです
管理画面からも多めです アクセス解析の足あとからでしょうか・・・
意外だったのは google検索などサーチエンジンからのアクセスが多い事
皆様のお気に入りに入れていただいているリンクからも けっこうたくさん
ありがとうございます
皆さんはいつも ブログチェックはどのようにしているんでしょう?
私は足あとを残すため 管理画面の「足あと」から始まり お気に入り、トップページの
順番でチェックしてます
私のブログは どこからアクセスされているのか 1週間テストしてみました

やはり「blog@naturumトップページ」からのアクセスがダントツ
新着、カテゴリ別新着が多いです
管理画面からも多めです アクセス解析の足あとからでしょうか・・・
意外だったのは google検索などサーチエンジンからのアクセスが多い事
皆様のお気に入りに入れていただいているリンクからも けっこうたくさん
ありがとうございます
皆さんはいつも ブログチェックはどのようにしているんでしょう?
私は足あとを残すため 管理画面の「足あと」から始まり お気に入り、トップページの
順番でチェックしてます
Posted by kumataro@東京杉並 at 12:32│Comments(2)
│日常 その他
この記事へのコメント
私の場合、結構RSSリーダーで見ているのでほとんど足跡残らないし、解析できない部類かもしれませんね。
でも7位にいますね。(爆)
気になりだすととまらないですが、、
まあ、楽しみながらやるといろいろアクセスもついてくるような気がします。。
(以前、皆にそういわれまして^^)
でも7位にいますね。(爆)
気になりだすととまらないですが、、
まあ、楽しみながらやるといろいろアクセスもついてくるような気がします。。
(以前、皆にそういわれまして^^)
Posted by みみすけ
at 2008年03月01日 22:14

みみすけさん こんにちは
RSSリーダーからチェックされてるんですね (そのためのリーダーか・・・)
私はblog@naturumにログイン後 RSSリーダーでチェックしてます
あまり順位とか気にしてないんですが 7位はみみすけさんのお友達に来ていただけている
そんな解釈でしょうか・・・
「楽しみながら」は同意ですっ 輪が広がっていくのも楽しみです
RSSリーダーからチェックされてるんですね (そのためのリーダーか・・・)
私はblog@naturumにログイン後 RSSリーダーでチェックしてます
あまり順位とか気にしてないんですが 7位はみみすけさんのお友達に来ていただけている
そんな解釈でしょうか・・・
「楽しみながら」は同意ですっ 輪が広がっていくのも楽しみです
Posted by kumataro at 2008年03月02日 11:15