ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
相互リンクなど
ぶつぶつ、ぼそぼそ、つぶやきのページ

ブログランキング参加中
                     ブログランキング【くつろぐ】

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ にほんブログ村 写真ブログ 中判写真へ
お気に入り(更新順)
                    
お小遣いゲット!
マクロミルへ登録
 2009/4 お一人の方に
   登録していただきました
 2009/1 お二人の方に
   登録していただきました
 ありがとうございました

換金状況
 現金 6500円
 amazon 2000円



QRコード
QRCODE

2008年05月09日

スピードグリップ

おととい会社帰りに フジヤカメラ(中野)へ寄り道してきました

目的は BRONICAのスピードグリップ

オークションで探していましたが 状態が不明&高めなので 直接探しです

実はフジヤカメラさんのHPで 中古の在庫ありは確認していました

私の愛用しているETRSiには ウェストレベルファインダーとアイレベルファインダーがあります

通常はウェストレベルファインダーを使って 腰位置の下向きでジックリシャッターを押下してます

スピードグリップ

しかし先日の次女遠足にて 動きの早い被写体についていけない事がはっきりわかりました

・・・ ウェストレベルファインダーは ミラーを1枚通しているだけ(プリズムなし)なので
   カメラの動きとファインダー内は 逆に動きます
   ただプリズムを通さないので 視野率96% 通すと86%に下がります ・・・

そこで使っていなかったアイレベルファインダー これをつけると普通の一眼レフと同様になり

絞り優先AEも使えるようになります(露出計が不要に・・・)

という理由にて こちらを購入 スピードグリップ(中古) ¥1050也


スピードグリップ スピードグリップ

本体+レンズ+ウェストレベルファインダー+フィルムバックの 通常撮影状態

スピードグリップ 

スピードグリップ

フィルムバックを取り外します この機能でフィルムを使い切らなくても白黒 カラー リバーサルが

使い分けられるのが特徴

スピードグリップ取り付けのため フィルム巻上げクランクを取り外し 装着っ!

スピードグリップ スピードグリップ スピードグリップ 

最後にファインダーを交換 いい感じです

スピードグリップ スピードグリップ

BRONICA(TAMRON)は すべての中版カメラ製造を終了しています

そのためパーツは中古 たまに新品を見かけますがとても高い・・・

BRONICAパーツは オークションを使用せず 中古屋さんを歩いて探しています

掘り出し物を見つけると とてもうれしいし オークションに比べてとても安く手に入ります

なんといっても 触って確認してから帰るのがいい

中野、新宿等々 出没しています


同じカテゴリー(フォト)の記事画像
試写
パソコンポ
愛用のXX 故障
カメラのお手入れ
セルフタイマー
ホットシュー
同じカテゴリー(フォト)の記事
 試写 (2010-02-27 14:59)
 パソコンポ (2009-05-28 00:07)
 愛用のXX 故障 (2009-05-24 15:30)
 カメラのお手入れ (2009-03-14 22:11)
 セルフタイマー (2008-07-07 01:00)
 ホットシュー (2008-07-05 11:16)

Posted by kumataro@東京杉並 at 07:42│Comments(0)フォト
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スピードグリップ
    コメント(0)