2008年06月09日
落雷にて信号トラブル
満員バスに乗って 最寄りのバス停まで ここから徒歩10分
満車にて爆走する 通学用 某神奈○バスを 思い出しました
※本日の運転手さんは ゆっくり&丁寧運転でしたよ
-----
sent from W52S
満車にて爆走する 通学用 某神奈○バスを 思い出しました
※本日の運転手さんは ゆっくり&丁寧運転でしたよ
-----
sent from W52S
Posted by kumataro@東京杉並 at 20:37│Comments(4)
│日常 その他
この記事へのコメント
そっそれはy○taさんの前で禁句です(爆)
Posted by みみすけ at 2008年06月16日 18:03
みみすけさん こんばんは ご指摘ありがとうございます
y○taさん 申し訳ございませんでした
長文になりますが 真実をコメントしたいと思います
学生時代の思い出として鮮明に覚えているのが この運転手さんです
20数年前になりますが 中高校と貸切の通学バスに乗っていました
前後のステップまで満車のバスを メリハリよく運転される方で
おもいっきり引っ張って ダブルアクセルで回転数を合わせ変速
爆走と書きましたが 制限速度は守られる方で 交差点と右左折は
指差し確認をきちんとされてました
曲がったことが嫌いで 挨拶をしないと不機嫌 降車ボタンを押してしまった時
名乗り出る者がいないと 途中のバス停で数分停車する事も・・・
エンジン高回転で走行していたので エアコンの利きがとてもよかった
でもきっとタコメータは 運行管理者に注意されるチャートだったでしょう
(営業ナンバー車は 記録付が義務 私もつけてました)
降車時に「ありがとうございました~」と言うと 「お~がんばってこ~い」
帰宅時は 「気をつけて帰れよ~」と 挨拶してくれました
今でもお名前を覚えていますが ここでは控えさせていただき
以後 記事内容については 気をつけたいとおもいます
ご不快な想いをされた皆様 申し訳ございませんでした
y○taさん 申し訳ございませんでした
長文になりますが 真実をコメントしたいと思います
学生時代の思い出として鮮明に覚えているのが この運転手さんです
20数年前になりますが 中高校と貸切の通学バスに乗っていました
前後のステップまで満車のバスを メリハリよく運転される方で
おもいっきり引っ張って ダブルアクセルで回転数を合わせ変速
爆走と書きましたが 制限速度は守られる方で 交差点と右左折は
指差し確認をきちんとされてました
曲がったことが嫌いで 挨拶をしないと不機嫌 降車ボタンを押してしまった時
名乗り出る者がいないと 途中のバス停で数分停車する事も・・・
エンジン高回転で走行していたので エアコンの利きがとてもよかった
でもきっとタコメータは 運行管理者に注意されるチャートだったでしょう
(営業ナンバー車は 記録付が義務 私もつけてました)
降車時に「ありがとうございました~」と言うと 「お~がんばってこ~い」
帰宅時は 「気をつけて帰れよ~」と 挨拶してくれました
今でもお名前を覚えていますが ここでは控えさせていただき
以後 記事内容については 気をつけたいとおもいます
ご不快な想いをされた皆様 申し訳ございませんでした
Posted by kumataro at 2008年06月16日 23:45
全然気にしないで下さいね~
もちろん、私も気にならないし~(^^)
逆にOMまで頂いてスイマセン!!
上の内容は事実でしょうし、今でもそれに近いですよ。
だって爆走しないと時間に間に合わないし、回転上げなきゃエアコン効かないし、
とある私立のバカな学校のヤツらは降車ボタンで遊ぶし・・・
私も上の運転士に近いかな~?
昨日もあるナチュブロ仲間から「やくざ○奈○」なんてメールが来ましたよ~
もちろん冗談半分で?!
私以外に不快な思いをした方がいれば別ですが、私は全然気にしませんから~(^^)
逆に、そういういい意味で思い出になるのなら良いと思いますけどね~。
もちろん、私も気にならないし~(^^)
逆にOMまで頂いてスイマセン!!
上の内容は事実でしょうし、今でもそれに近いですよ。
だって爆走しないと時間に間に合わないし、回転上げなきゃエアコン効かないし、
とある私立のバカな学校のヤツらは降車ボタンで遊ぶし・・・
私も上の運転士に近いかな~?
昨日もあるナチュブロ仲間から「やくざ○奈○」なんてメールが来ましたよ~
もちろん冗談半分で?!
私以外に不快な思いをした方がいれば別ですが、私は全然気にしませんから~(^^)
逆に、そういういい意味で思い出になるのなら良いと思いますけどね~。
Posted by yuta at 2008年06月17日 09:21
yutaさん おはようございます
わざわざコメント ありがとうございました
怒られているかな~と 不安になりながら
コメント&メールしましたが 良かった (ホッ
これからも よろしくお願い致します
わざわざコメント ありがとうございました
怒られているかな~と 不安になりながら
コメント&メールしましたが 良かった (ホッ
これからも よろしくお願い致します
Posted by kumataro at 2008年06月18日 08:15