2008年07月27日
買っちゃった
第4回 東京キャンピングカーショーに行って来ました
昨年と違って 日曜日 1日だけの開催となり 人が多いx2
昨年のように ゆっくり見学(乗車したり)は 出来ませんでした
エアストリームが 展示されていましたよ

マジョリーナも ありました

娘たちは 乗りたいx8 の連呼で

入り口付近で 「ロータス」さんが出品されていました
かねてからHPにてチェックしていた これ 買っちゃいました

レベラーです LEVEL PRO と CHOCK
インターネットよりはお安いお値段で ¥2800 でした
昨年と違って 日曜日 1日だけの開催となり 人が多いx2
昨年のように ゆっくり見学(乗車したり)は 出来ませんでした
エアストリームが 展示されていましたよ
マジョリーナも ありました
娘たちは 乗りたいx8 の連呼で
入り口付近で 「ロータス」さんが出品されていました
かねてからHPにてチェックしていた これ 買っちゃいました
レベラーです LEVEL PRO と CHOCK
インターネットよりはお安いお値段で ¥2800 でした
Posted by kumataro@東京杉並 at 14:49│Comments(10)
│トレーラーレポート
この記事へのコメント
く~~ 残念・・・ こいつ自分も2対買ったんですが、良く考えたら、自分のフォールディング1対しか使わないんですよ~~
早く言ってくれれば、差し上げたのに・・・!
あ! もしあまったら、自分のと対にして、ヤフオクにでも出品しますか~~
早く言ってくれれば、差し上げたのに・・・!
あ! もしあまったら、自分のと対にして、ヤフオクにでも出品しますか~~
Posted by ソウルマン at 2008年07月28日 20:09
ウチも使ってますよ〜!
LEVEL UPとCHOCKの組み合わせです。
重宝してま〜す。
LEVEL UPとCHOCKの組み合わせです。
重宝してま〜す。
Posted by ひでお@東京町田 at 2008年07月28日 23:06
ソウルマンさん おはようございます
説明書には「重ねて使える」とありますが そこまでの傾斜はねぇ・・・
砂地(特に雨の時)の沈み防止に使おうかと 思ってます
ひでおさん おはようございます
F・トレーラー 場所決めの最後はいつも手押し・・・
どうやって押し込もうかしら
説明書には「重ねて使える」とありますが そこまでの傾斜はねぇ・・・
砂地(特に雨の時)の沈み防止に使おうかと 思ってます
ひでおさん おはようございます
F・トレーラー 場所決めの最後はいつも手押し・・・
どうやって押し込もうかしら
Posted by kumataro at 2008年07月29日 08:19
スタジアム、わが家は都合がつかずパスしました(-.-;)。いいな~ 家も買おうかな~。
いつも気にしながら、ベニヤ板敷いてしのいでます(^_^;)
格好悪~い。
いつも気にしながら、ベニヤ板敷いてしのいでます(^_^;)
格好悪~い。
Posted by 晴パパ
at 2008年07月30日 09:17

手押しだと乗らないかもですね。
場所を決めたら再度連結して押し(引き)ますか。
CHOCKの設置も少し押している(引いている)状態で
設置した方がガッチリかかりますよ。
外す時も連結してタイヤを浮かせないと取れません。
場所を決めたら再度連結して押し(引き)ますか。
CHOCKの設置も少し押している(引いている)状態で
設置した方がガッチリかかりますよ。
外す時も連結してタイヤを浮かせないと取れません。
Posted by ひでお@東京町田 at 2008年07月30日 15:27
晴パパさん おはようございます
我が家も1cm厚の板を 常備してます
安くて衝動買い? が真実かも・・・
ひでおさん おはようございます
トレーラーサイト利用時は 牽引車で押し込んだままなのでOKそうです
たまにテントサイトを利用すると 利便性のため トレーラを90度回したりします
その場合は・・・ ですね
我が家も1cm厚の板を 常備してます
安くて衝動買い? が真実かも・・・
ひでおさん おはようございます
トレーラーサイト利用時は 牽引車で押し込んだままなのでOKそうです
たまにテントサイトを利用すると 利便性のため トレーラを90度回したりします
その場合は・・・ ですね
Posted by kumataro at 2008年07月31日 08:21
おはようございます!
ご近所の、元スペギ乗りさんはフロントヒッチ
付けてましたよ〜!
見た事はありませんが・・・
どんなもんなんでしょうねぇ。。。
ご近所の、元スペギ乗りさんはフロントヒッチ
付けてましたよ〜!
見た事はありませんが・・・
どんなもんなんでしょうねぇ。。。
Posted by ひでお@東京町田 at 2008年07月31日 08:37
ひでおさん おはようございます
フロントヒッチ!! 見てみたいですねぇ
www検索しても スペギ用は引っかからないです
フロントヒッチ!! 見てみたいですねぇ
www検索しても スペギ用は引っかからないです
Posted by kumataro at 2008年08月01日 08:11
ここにありますよ〜!ページの真ん中あたりです。
http://www11.ocn.ne.jp/~rabit/hitch-catalog.htm
¥32,000なり。
あれば便利なんでしょうね。。。
http://www.kito.co.jp/products/ps/index.html
ウチはベルトスリングとハンドウインチを使ってます。便利ですよ!
http://www11.ocn.ne.jp/~rabit/hitch-catalog.htm
¥32,000なり。
あれば便利なんでしょうね。。。
http://www.kito.co.jp/products/ps/index.html
ウチはベルトスリングとハンドウインチを使ってます。便利ですよ!
Posted by ひでお@東京町田 at 2008年08月01日 14:46
ひでおさん こんにちは
見落としてました このHP 検索で引っかかったんですけど
写真を見落としてました なるほど・・・
見落としてました このHP 検索で引っかかったんですけど
写真を見落としてました なるほど・・・
Posted by kumataro at 2008年08月02日 10:54