2008年09月20日
改めてカプチーノ
台風一過の午後 ゆっくりとした気分で カプチーノを入れてみました

購入したムッカのカプチーノメーカーですが なかなかの優れもの
超簡単で 火にかけてから約4分で出来上がり でも一度に2杯分しかできません
作り方は 超簡単
1.適量(190cc 線まで)の水を入れて 2.フィルターを取り付け 3.細挽きの豆を入れます

4.上部ポットを取り付けて牛乳を適量 5.圧力バルブを押し下げて火にかけます 6.弱火で4分 出来上がり

ほらふわふわのカプチーノでしょ

一番時間がかかるのは 豆を細挽きするところ ぐ~り ぐ~り コーヒーの香りを楽しみながら
コツは事前に牛乳を冷蔵庫から出しておくのと 弱火ですね
購入したムッカのカプチーノメーカーですが なかなかの優れもの
超簡単で 火にかけてから約4分で出来上がり でも一度に2杯分しかできません
作り方は 超簡単
1.適量(190cc 線まで)の水を入れて 2.フィルターを取り付け 3.細挽きの豆を入れます
4.上部ポットを取り付けて牛乳を適量 5.圧力バルブを押し下げて火にかけます 6.弱火で4分 出来上がり
ほらふわふわのカプチーノでしょ
一番時間がかかるのは 豆を細挽きするところ ぐ~り ぐ~り コーヒーの香りを楽しみながら
コツは事前に牛乳を冷蔵庫から出しておくのと 弱火ですね
Posted by kumataro@東京杉並 at 15:21│Comments(8)
│日常 その他
この記事へのコメント
結構簡単にできちゃうもんですね!
ちょっとこれ、いいかも・・・^^
ちょっとこれ、いいかも・・・^^
Posted by ぽるこ
at 2008年09月20日 16:28

ぽるこさん こんにちは
超簡単ですよ~ メンテ(洗い)も簡単ですし
おひとつ いかがですか?
超簡単ですよ~ メンテ(洗い)も簡単ですし
おひとつ いかがですか?
Posted by kumataro at 2008年09月20日 16:45
ほほぉ〜!
これ単体でできちゃうんですね〜。
なるほど、上に上がる蒸気で泡立てるんですね。
あ、ウチのはただのエスプレッソメーカーです。
これ単体でできちゃうんですね〜。
なるほど、上に上がる蒸気で泡立てるんですね。
あ、ウチのはただのエスプレッソメーカーです。
Posted by ひでお@東京町田 at 2008年09月20日 17:11
ひでおさん こんばんは
エスプレッソメーカーって あの六角形の?
あれも悩んだんです エスプレッソもいいなぁ
エスプレッソメーカーって あの六角形の?
あれも悩んだんです エスプレッソもいいなぁ
Posted by kumataro at 2008年09月20日 21:05
すんげ~ウォームミルクも出来るなんて
家のはひでお@東京町田さんとこと一緒かな ただの六角形です。
これいいな~ 冬に向けて
家のはひでお@東京町田さんとこと一緒かな ただの六角形です。
これいいな~ 冬に向けて
Posted by 晴パパ at 2008年09月20日 23:07
晴パパさん おはようございます
これは いいですよ~ キャンプに持っていくのが楽しみ
11月 カプチーノで焚き火を 囲みましょう (笑
これは いいですよ~ キャンプに持っていくのが楽しみ
11月 カプチーノで焚き火を 囲みましょう (笑
Posted by kumataro at 2008年09月21日 08:10
これ私も欲しいと思っています。
抽出口を低くしてウォームミルクが一緒に出来る様にするなんて、いいアイデアですよね。
抽出口を低くしてウォームミルクが一緒に出来る様にするなんて、いいアイデアですよね。
Posted by numa
at 2008年09月28日 02:32

numaさん こんにちは
消耗品もあるし 豆挽いて、水入れて、牛乳入れて・・・
面倒かなぁとおもいきや 楽しみの一つになりました
ぜひ入手してください
消耗品もあるし 豆挽いて、水入れて、牛乳入れて・・・
面倒かなぁとおもいきや 楽しみの一つになりました
ぜひ入手してください
Posted by kumataro at 2008年09月28日 10:59