2010年05月22日
潮干狩りオフ
もうオフ会から1週間が経過してしまいましたが メモ代わりに・・・
すでにいなさんが ブログでレポされています → 「潮干狩りキャンプに行ってきました」
オフ会は5月15日~16日 浜名湖の渚園キャンプ場にて開催されました

今年は運良く前日金曜日に休暇が取得でき 小学生の長女帰宅を待って出発です
予定より若干遅れ 14日の15時30分に出発しました
東名用賀、中井PA、日本平PAで夕食 三方原PAのコンビニで朝食を購入し
渚園キャンプ場に21時到着しました
受付を覗くと戸締りの真っ最中 係りの方と目が合うと手招きされました
チェックインOKとのこと P泊してフォールディングの撤収&設営を考えると
まよわずチェックインをお願いしてしまいました
子どもたちにはかわいそうでしたが 設営してシャワーをあび22時就寝です
すでにいなさんが ブログでレポされています → 「潮干狩りキャンプに行ってきました」
オフ会は5月15日~16日 浜名湖の渚園キャンプ場にて開催されました

今年は運良く前日金曜日に休暇が取得でき 小学生の長女帰宅を待って出発です
予定より若干遅れ 14日の15時30分に出発しました
東名用賀、中井PA、日本平PAで夕食 三方原PAのコンビニで朝食を購入し
渚園キャンプ場に21時到着しました
受付を覗くと戸締りの真っ最中 係りの方と目が合うと手招きされました
チェックインOKとのこと P泊してフォールディングの撤収&設営を考えると
まよわずチェックインをお願いしてしまいました
子どもたちにはかわいそうでしたが 設営してシャワーをあび22時就寝です

翌朝7時30分 オフ会まとめ役の茗荷さんよりTEL 朝市に行くよー
舞阪漁港の朝市に生シラスをゲットしに行きます
5月15日は今年初の朝市 大勢の人でにぎわっていました

昨年はシラスが不漁で 思うように入手できなかったとのこと 今年は大漁のようです
整理券を入手 1139番・・・ 呼ばれているのは500番 しかも50番単位・・・

このあと茗荷さんが見知らぬおじさんから 600番台の整理券をゲット
しばらくして購入することができました
その間に子どもたちは みて

つかみ

潮干狩り前の腹ごしらえ あつあつのご飯に 生シラス

とても美味でした
お昼からは潮干狩り





超大漁
夕飯&宴会のために 焼き豚を作りました



初めて作ったわりに 上出来でしたよ しかも超簡単
豚の固まりをこんがり焼き にんじん、じゃがいも、たまねぎを入れて
焼酎(日本酒が無かった しかも芋) 焼肉のたれ(にんにく風味) デカビタC(長女が飲んでた)
あとは上下に炭の中火で 1時間ほったらかし でこんな感じ

その後は 宴会 写真がありません・・・ 飲みまくりました
あっかろうじて 翌朝のあさり汁

夜到着の2泊3日でしたが とても楽しみました
帰りは渋滞にもはまらず 5時間超にて帰宅
また来年も行きたいなぁ と思いながらのレポでした
Posted by kumataro@東京杉並 at 17:46│Comments(0)
│2010年