ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
相互リンクなど
ぶつぶつ、ぼそぼそ、つぶやきのページ

ブログランキング参加中
                     ブログランキング【くつろぐ】

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ にほんブログ村 写真ブログ 中判写真へ
お気に入り(更新順)
                    
お小遣いゲット!
マクロミルへ登録
 2009/4 お一人の方に
   登録していただきました
 2009/1 お二人の方に
   登録していただきました
 ありがとうございました

換金状況
 現金 6500円
 amazon 2000円



QRコード
QRCODE

2006年07月30日

夕食(7/21)

お風呂は 「おいしい学校」という宿泊施設の温泉へ

昨日より雨の心配ばかりして みーちゃんの着替えを
しっかり持ったまではよかったが なんと自分のパンツを忘れた
「お風呂は17時からで~す」との 係りの方の案内に
時計の針は16時30分 パンツを買いにいけるっ!
すぐお風呂に入るというみーちゃんを車に乗せ
さぁ セブンイレブンへ (無事購入しました・・・)

お風呂は ほぼ貸しきり状態
オーナーが言ってました 宿泊者と地元の人中心と
大きいお風呂に ハーブ湯低温、中温 そして泡風呂 サウナ
充実お風呂でリラックス

サイトへ戻り ランタン ツーバーナーへ火入れ
BBQコンロを台にして 焚き火です
新聞 固形着火材 薪と準備をし 一発で火がつきました
さぁ7年振りの飯盒です (うまくいくかなぁ 心配)

夕食(7/21)

おなかすいたを連呼するみーちゃんへ
ツーバーナーでソーセージ
そして焚き火で ステーキ&野菜だぁ
(飯盒心配だから 湯を沸かそう さとうのご飯)

子供とキャンプ 皆さんはどんな献立なのでしょうか?
今回とても悩んだ わたしでした


同じカテゴリー(2006年)の記事画像
初キャンプ撤収
飯盒 再Try(7/22)
キャンプ2日目(7/22)
初テント泊(7/21)
設営作業
キャンプ場へ
同じカテゴリー(2006年)の記事
 サイトマップ(2006年キャンプ) (2008-12-29 08:54)
 初キャンプ撤収 (2006-08-03 22:54)
 飯盒 再Try(7/22) (2006-08-02 21:11)
 キャンプ2日目(7/22) (2006-08-01 21:19)
 初テント泊(7/21) (2006-07-31 21:47)
 設営作業 (2006-07-29 00:12)

Posted by kumataro@東京杉並 at 21:29│Comments(0)2006年
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夕食(7/21)
    コメント(0)