ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
相互リンクなど
ぶつぶつ、ぼそぼそ、つぶやきのページ

ブログランキング参加中
                     ブログランキング【くつろぐ】

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ にほんブログ村 写真ブログ 中判写真へ
お気に入り(更新順)
                    
お小遣いゲット!
マクロミルへ登録
 2009/4 お一人の方に
   登録していただきました
 2009/1 お二人の方に
   登録していただきました
 ありがとうございました

換金状況
 現金 6500円
 amazon 2000円



QRコード
QRCODE

2011年08月28日

修理完了

修理方法を悩んだあげく 保有パーツで修理することに

折れてしまったビスの土台はそのままに ロールの固定パーツを加工します

修理完了



穴を開けて 6角ナットを固定

修理完了

カバーにも 穴あけをして

修理完了

外側からビスで固定

修理完了

内側は こんな感じ

修理完了

ロール内部にある巻上げ用のバネを 20回ほど巻いて組み立て

修理完了

良い感じに仕上がりました 巻き上げバネがちょっと弱いかな・・・

22回~25回程度が ちょうど良いかも

しかしプラスチックのパーツは 破損しますねぇ


※みうママさん

 ロールの巻取りが弱くなってきたとコメントいただきましたが
 分解して巻きなおすだけで もとの巻き取り力が戻ります
 晴パパさん よろしく~




同じカテゴリー(レポート)の記事画像
風水達磨
増し締め完了
タイヤ交換
185/70R13 6PR
やばやばな
トレのステレオ
同じカテゴリー(レポート)の記事
 風水達磨 (2013-01-06 14:30)
 増し締め完了 (2012-05-19 14:13)
 タイヤ交換 (2012-05-13 19:25)
 185/70R13 6PR (2012-05-06 13:20)
 やばやばな (2012-05-06 11:11)
 トレのステレオ (2012-04-30 15:16)

Posted by kumataro@東京杉並 at 14:59│Comments(9)レポート
この記事へのコメント
やりますね~♪

ナイスです・・・
Posted by tome at 2011年08月28日 17:03
tomeさん こんにちは

フォールディングはプラパーツが少なかったので
破損はあまり無かったんですけど・・・
軽量化すると こうなっちゃうんですかね
Posted by kumataro at 2011年08月28日 17:15
あれ・・・?なにか追加で呼ばれてる 笑

うちも外れてね。
結局全部はずして直してたよ。
なんで、今はもう大丈夫!

なんかもともと壊れてるっぽいのを
テキトーに修理した後があって
こんなの修理したって言えるの?って感じでした。

窓の網戸といい、玄関網戸といい
やっぱりスロベニア製は 某高級トレとは作りが違うんですよね 泣
Posted by みうママ at 2011年08月29日 14:31
うちも壊れた時やったよ~
巻き取り弱くね~よ
下の部分がずれるんだよね~
そこが溝で擦れて・・・
でもそれくらいじゃないと、我が家のばやい
強過ぎかと・・・
Posted by 晴パパ晴パパ at 2011年08月29日 19:04
みうママさん こんばんは

そうですよね〜 記事書きながら
晴パパさんは 修理してるよな〜と思ってました

アドリアのデザインは 機能的(空間利用)で
結構きにいってるので 中古車修理に精を出します (笑
晴パパさんも 同じか…


晴パパさん こんばんは

ずりゃーっと これでもかと巻き上がる網戸
ある意味 恐怖ですよね
ニャンコは 逃げそう…
Posted by kumataro at 2011年08月30日 00:02
修理お見事です。
今の時期網戸は欠かせないですね。

でも手のかかるところも可愛かったりしますね。
Posted by numa at 2011年08月30日 19:02
numaさん おはようございます

少し涼しくなってきたので 修理、修理
次は 購入して手をつけていない ベントカバー
しかし 問題が・・・
Posted by kumataro at 2011年08月31日 08:26
すごいです。

しかし、プラスティックは消耗しますか。
そろそろうちも消耗品を見直す時期だな
と、この記事を見て思いました。

どうもです~
Posted by みみすけ at 2011年09月01日 06:14
みみすけさん おはようございます

この網戸 すごい勢いでロールするんです
ずりゃーっ! って (笑 次女がビビルほど
こりゃプラスチック部品は 耐えられないなぁと思ってました
コツコツ メンテに励みます
Posted by kumataro at 2011年09月01日 08:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
修理完了
    コメント(9)