ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
相互リンクなど
ぶつぶつ、ぼそぼそ、つぶやきのページ

ブログランキング参加中
                     ブログランキング【くつろぐ】

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ にほんブログ村 写真ブログ 中判写真へ
お気に入り(更新順)
                    
お小遣いゲット!
マクロミルへ登録
 2009/4 お一人の方に
   登録していただきました
 2009/1 お二人の方に
   登録していただきました
 ありがとうございました

換金状況
 現金 6500円
 amazon 2000円



QRコード
QRCODE

2011年10月03日

円高なので



こんなの個人輸入したいと 考え中

しかし同じオーニングでも メーカー、形により色々

おんなじ形、大きさでも 値段がピンキリ 素材の違い?

安いと£70 高いと£300

検討している間に 円が下がりそう (笑






--------
sent from iPhone4




同じカテゴリー(レポート)の記事画像
風水達磨
増し締め完了
タイヤ交換
185/70R13 6PR
やばやばな
トレのステレオ
同じカテゴリー(レポート)の記事
 風水達磨 (2013-01-06 14:30)
 増し締め完了 (2012-05-19 14:13)
 タイヤ交換 (2012-05-13 19:25)
 185/70R13 6PR (2012-05-06 13:20)
 やばやばな (2012-05-06 11:11)
 トレのステレオ (2012-04-30 15:16)

Posted by kumataro@東京杉並 at 21:56│Comments(6)レポート
この記事へのコメント
お~家も色々探したよ~
値段は確かに安いのもあるけど
でも設営や撤収がテントと一緒で
ちょっと面倒になるかな~と・・・
なら今のオーニング用の幕の方が
シート状なので楽かな~と悩み中。
結構高いし、みうママには外出ないジャンと^^;
Posted by 晴パパ晴パパ at 2011年10月04日 18:49
晴パパさん おはようございます

悩みます〜 (笑
ご指摘の通り 手間ですよね
超簡単スクリーンテントで 事足りますし…
悩みは 雨の日の出入口確保です
Posted by kumataro at 2011年10月05日 07:34
ご無沙汰しております。
ポーチテント私も気になってます。
hobbyオーナーズ大会の時に
使っている方の拝見してから二年以上
検討しています。 我が家のネックは
caravanstyleの手巻オーニングを外さないと装着できない点です。 季節ごとに
外すのが面倒? 一泊だと展開しなさそう・・・。 毎月連休が(゚д゚)ホスィ…
Posted by 高木@相模原 at 2011年10月05日 12:24
高木@相模原さん こんにちは

手巻オーニングを外す手間ですかぁ たしかに
わたしもまだ 悩んでます・・・
Posted by kumataro at 2011年10月09日 09:21
こんばんは!!!  
おひさしぶりです(^^)

コメントありがとうございました!!
で!! 久しぶりにブログを拝見して思い出したのですが・・・・・・・・

以前、ハイライン用に作ったスクリーンテントいかがでしょうか???? パラシュートの生地でとっても軽く Cレールに挟んで使います!!  ただ、背丈がちょっと高いかも↓
2010/3/2の記事にちょっとだけ写ってます。この1回しか使ってません!!

興味があれば見てください!!
Posted by kip88kip88 at 2011年11月07日 22:58
kip88さん こんばんは

個メールさせていただきます
Posted by kumataro at 2011年11月13日 17:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
円高なので
    コメント(6)