ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
相互リンクなど
ぶつぶつ、ぼそぼそ、つぶやきのページ

ブログランキング参加中
                     ブログランキング【くつろぐ】

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ にほんブログ村 写真ブログ 中判写真へ
お気に入り(更新順)
                    
お小遣いゲット!
マクロミルへ登録
 2009/4 お一人の方に
   登録していただきました
 2009/1 お二人の方に
   登録していただきました
 ありがとうございました

換金状況
 現金 6500円
 amazon 2000円



QRコード
QRCODE

2008年10月15日

軽井沢オフ レポート1

10月11日からの3連休で TMLの軽井沢オフに行ってきました

※今回 中版カメラにて写真を撮ったため ただいま現像中です
 現像次第 写真を追加したいと思います

午前0:30に出発しETCの深夜割引を利用 大泉ICより関越道へ
80km走行で燃費運転をし 途中2回ほどトイレ休憩のためにPAへ立ち寄り
甘楽PAでは 就寝中の辺ちゃん@湘南藤沢さん はるまま@茅ヶ崎さん
(いずれもTMLのハンドルネーム)を追い越し 碓井軽井沢ICを目指します
順調にICを降り P泊予定の湯川ふるさと公園駐車場へ 
迷わず到着するも牽引のまま駐車できず あきらめて目的地へ向かいます
しかし朝食を準備してこなかったため 次女起床時の「おなかすいた~」に対応できない 
仕方なく中軽井沢のセブン-イレブン駐車場にて 3:30仮眠しました

6:00 開店時間に合わせて起床 季節外れの短パン&半袖姿でお買い物 (さぶっ)
その後 国道146号を北上し 軽井沢スカイパーク
7:30 TMLの特設キャンプエリアに到着すると 前泊の幹事さん 浜川@足立さん 
中村@とちぎさんとご挨拶 お手伝いしていただきながら切り離し
早速 設営開始です 今回は2泊予定のため オーニングではなくヘキサタープを広げます
これが後の二度手間を引き起こすとは… 



設営完了後 朝食をとり お隣の浜川@とちぎさんと雑談 次女は既に浜川さんの娘さんと
遊びに夢中 そうこうしているうちにPA泊していたお二人も到着されにぎやかになってきました

軽井沢オフ レポート1 軽井沢オフ レポート1
(トレーラー群と だだっぴろいドックラン)

買い物をしていない我々は 昼前に途中退場 吾妻のJAにお買い物
帰りがけに浅間ミートさんに立ち寄り 赤城牛のサーロイン(750円/100g)を購入しました
道中 県道235号と鬼押ハイウェイを通り 紅葉を楽しみました

スカイパークへ戻り 昼食 あとはのんびり&まったり 次女はお昼寝もせずに遊びまくり
リフトに乗って頂上まで そこにはコスモスと絶景が広がっていました

軽井沢オフ レポート1
(初のリフトに 大興奮の次女)

徒歩でコスモスのが咲き誇るゲレンデを 徒歩で降ります (けっこうな急斜面でした) 

軽井沢オフ レポート1

軽井沢オフ レポート1

15:00を過ぎる頃には気温が下がり 冬を思い出すような冷気です 
急遽ヘキサタープをしまい スクリーンタープに変更しました 

隣接するプレジデントリゾートホテル軽井沢にてお風呂に入り 娘はまた遊びに夢中
眠そうな次女のためにステーキを翌日へスライドし 簡単カレーにて夕食を済ませました



夕飯の片づけをし 娘を寝かしていたら そのまま私も就寝
飲み会にも参加できず 眠りについてしまいました

2日目の様子は レポート2にて・・・




同じカテゴリー(2008年)の記事画像
2008年 総括
メインディッシュ
お湯割り
設営
良い天気
軽井沢オフ レポート2
同じカテゴリー(2008年)の記事
 サイトマップ(2008年キャンプ) (2008-12-29 08:58)
 2008年 総括 (2008-12-14 14:28)
 焚き火でマッタリより帰宅 (2008-11-03 17:43)
 メインディッシュ (2008-11-02 19:10)
 お湯割り (2008-11-01 19:45)
 設営 (2008-11-01 16:14)

Posted by kumataro@東京杉並 at 00:02│Comments(5)2008年
この記事へのコメント
どもです。!!
寒かったでしょう!!軽井沢は・・・
しかし、綺麗な景色で快適なキャンプをされたようですね?
我家のブログは引越しました。
お暇な時に遊びに来て下さい。
ではでは
Posted by Senior-CamperSenior-Camper at 2008年10月15日 10:21
こんばんは
娘さんの初リフトの顔 楽しそうですね。
いいな~秋の軽井沢か~
2日目のレポが待ち遠しいよう~な
見たらさらに行きたい病が~出そうな~

う~キャンプ行きたい~~~
Posted by 晴パパ at 2008年10月15日 22:32
Senior-Camperさん こんばんは

ご無沙汰しております 寒かったですねぇ 軽井沢
紅葉はシーズン前でしたが 十分楽しめました
新ブログ リンク張らさせて頂きます


晴パパさん こんばんは

次女はリフトを タケコプターと呼んでおりました
焚き火オフ 楽しみですねぇ
Posted by kumataro at 2008年10月15日 23:29
焚き火オフですか~ その時北軽のいろんなお話聞かせてくださいね~~

もりあがりましょう!
Posted by ソウルマン at 2008年10月16日 00:36
ソウルマンさん こんばんは

山北の焚き火オフ たのしみにしてま~す
Posted by kumataro at 2008年10月16日 22:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
軽井沢オフ レポート1
    コメント(5)