ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
相互リンクなど
ぶつぶつ、ぼそぼそ、つぶやきのページ

ブログランキング参加中
                     ブログランキング【くつろぐ】

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ にほんブログ村 写真ブログ 中判写真へ
お気に入り(更新順)
                    
お小遣いゲット!
マクロミルへ登録
 2009/4 お一人の方に
   登録していただきました
 2009/1 お二人の方に
   登録していただきました
 ありがとうございました

換金状況
 現金 6500円
 amazon 2000円



QRコード
QRCODE

2008年10月17日

不調 290A

軽井沢オフは スキー場のゲレンデでのキャンプでした

AC電源はもちろん無く みなさん発電機を使用

(私も今回 レンタルで初使用したんですが 別記事にて)

トレーラーのすぐ隣には リフト乗り場が・・・

陽が落ちると 辺りは真っ暗 月と星明かりの世界です

いつもの通り 暗くなる前には ランタンにガソリンを注入し

Coleman(コールマン) パワーハウスツーマントルランタン
Coleman(コールマン) パワーハウスツーマントルランタン







ポンピ~ング 入念に200回 

マントルも破れていないし そのまま点火・・・・・・・・ あれっ?

点火しない できない

どーもガソリンが噴出していない様子 ジェネレータ交換かなぁ

Coleman(コールマン) ジェネレーター#290A
Coleman(コールマン) ジェネレーター#290A







翌日 チェックのため半解しましたが解消せず

そのままガソリンを抜かれ しまわれました

今週末に メンテナンス予定です 

しかしスーパーレンチ 持ってないんだなぁ 

Coleman(コールマン) スーパーレンチ
Coleman(コールマン) スーパーレンチ







スポーツスターの交換 どうやってたかなぁ





同じカテゴリー(2008年)の記事画像
2008年 総括
メインディッシュ
お湯割り
設営
良い天気
軽井沢オフ レポート2
同じカテゴリー(2008年)の記事
 サイトマップ(2008年キャンプ) (2008-12-29 08:58)
 2008年 総括 (2008-12-14 14:28)
 焚き火でマッタリより帰宅 (2008-11-03 17:43)
 メインディッシュ (2008-11-02 19:10)
 お湯割り (2008-11-01 19:45)
 設営 (2008-11-01 16:14)

Posted by kumataro@東京杉並 at 08:39│Comments(3)2008年
この記事へのコメント
ウチのは乗鞍に行った時グローブを割っちゃったんです。
焚き火までに直さなければ。。。
Posted by ひでお@東京町田 at 2008年10月17日 14:31
こんばんは

自分も軽井沢の時ノーススターが不調で、点火してもマントルが破けるし、今日分解してみました。
結果は、バーナーヘッドに煤がたまってたので、パーツクリーナーで掃除したら直りました^^
基本的には、構造はどれも一緒ですよ~

ジェネが曲がっていても、平らなところで手のひらでゴロゴロすれば、真っ直ぐなるし、
ジェネの中はパーツクリーナーで一度吹いてみたら・・・・・すぐ乾きますよ。

ホームセンターで1本300円くらいです。
是非 頑張ってください。
Posted by 辺ちゃん@湘南藤沢 at 2008年10月17日 22:08
ひでおさん おはようございます

グローブですか 私はまだ割ったことありませんが
スペアを1つ 用意してあります


辺ちゃん(さん) おはようございます

バーナーヘッド パーツクリーナー 了解しました
今日 長女のイベントが終わり次第 作業にかかります
Posted by kumataro at 2008年10月18日 08:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
不調 290A
    コメント(3)