2009年02月01日
石膏ボードのアンカー

gu〜riさんからいただいた アドバイス
早速なので 3種類のアンカーを試しました
ホームセンターで目に付いたもの 左2つが「壁ロック」
一番右のアンカーは うちのボードに全く効かず
壁ロック対決になりました
一番気に入ったのが 左の「壁ロックDX」
差し込み口に特徴があり 曲がらずまっすぐに入っていきます
ただビスは一番入らなかった ドライバーじゃきついかも
ドリルドライバーでも トルク10で入らなかった
真ん中の「壁ロック」は ビスは入りやすかったです
石膏ボードアンカーのレポでした (キャンプいきたい)
------------------
sent from W-ZERO3
Posted by kumataro@東京杉並 at 15:40│Comments(3)
│日常 その他
この記事へのコメント
こんいちはぁ~。
右はトグラーでしょうか?
ボードがダンゴ張りのようですね(^^;
一番難しいパターンです。
キャンプには必要ないテクでした。。。
右はトグラーでしょうか?
ボードがダンゴ張りのようですね(^^;
一番難しいパターンです。
キャンプには必要ないテクでした。。。
Posted by gu〜ri
at 2009年02月01日 15:54

Diyな一日? 御疲れさん
これで、トレーラーの天井にビス打ち込めますね(^^)
これで、トレーラーの天井にビス打ち込めますね(^^)
Posted by 晴パパ
at 2009年02月01日 16:15

gu~riさん おはようございます
一般的なトグラーは 使ったことあります
今度 商品名をおさえてきます
タンゴ張り??? 単純に石膏ボードの厚みが
あるのかと思ってました
晴パパさん おはようございます
トレーラの天井・・・ 同じ要領なんですか?
ドリルでぶち抜きそう (笑
一般的なトグラーは 使ったことあります
今度 商品名をおさえてきます
タンゴ張り??? 単純に石膏ボードの厚みが
あるのかと思ってました
晴パパさん おはようございます
トレーラの天井・・・ 同じ要領なんですか?
ドリルでぶち抜きそう (笑
Posted by kumataro at 2009年02月03日 08:22