ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
相互リンクなど
ぶつぶつ、ぼそぼそ、つぶやきのページ

ブログランキング参加中
                     ブログランキング【くつろぐ】

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ にほんブログ村 写真ブログ 中判写真へ
お気に入り(更新順)
                    
お小遣いゲット!
マクロミルへ登録
 2009/4 お一人の方に
   登録していただきました
 2009/1 お二人の方に
   登録していただきました
 ありがとうございました

換金状況
 現金 6500円
 amazon 2000円



QRコード
QRCODE

2009年08月25日

錆び取り&防止


2年も経過すると 錆びもまわるようで・・・

日曜日に 錆び取りをしてみました

安定ジャッキをヒットした影響でしょうか 支えている鉄板に錆が

錆び取り&防止

見にくい? 拡大版

錆び取り&防止

ワイヤーブラシを使って 綺麗に

錆び取り&防止

そして錆防止の 下地を塗って

錆び取り&防止

乾かし中 あとはシャーシブラックを購入して塗装します



同じカテゴリー(トレーラーレポート)の記事画像
寒い中
ヒッチのボールマウント 金属疲労?
じゃーん
タイヤ購入
やってきましたタイヤ館
さて タイヤ
同じカテゴリー(トレーラーレポート)の記事
 寒い中 (2011-01-15 17:10)
 ヒッチのボールマウント 金属疲労? (2010-12-12 11:39)
 じゃーん (2010-02-20 15:04)
 タイヤ購入 (2010-02-20 09:29)
 やってきましたタイヤ館 (2010-02-14 14:09)
 さて タイヤ (2010-02-14 13:34)

この記事へのコメント
何でもいいから!
Aフレームにカバーを掛けてみよう^^

うちはカブシテマスよ・・・青空駐車なんで
Posted by 辺っち at 2009年08月26日 07:30
辺っちさん おはようございます

一応 子供用の自転車カバーを・・・
やはり辺っち製の赤カバーでないと 効果が無い?
あっ別件ですが ツーバーナー塗装用に
耐熱塗料を探しています
いいもの 無いですかねぇ
Posted by kumataro at 2009年08月26日 08:14
耐熱塗料と聞いて・・・マフラーを思い浮かべました。。。
前の職場で車検のたびに塗装してました。

耐熱温度は600度!だったような(^^;

ワコーズの・・・・・けど!シルバーとブラックのみです(汗)

やはり 緑色・・・ですよね~
Posted by 辺っち at 2009年08月26日 08:37
辺っちさん 早速ありがとうございます

やはりキャリパーとか マフラーの塗料ですね
600度以上の耐熱は 高くて・・・

緑色は無いんですよね シルバーにしようかしら
Posted by kumataro at 2009年08月26日 08:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
錆び取り&防止
    コメント(4)